fc2ブログ

お金モリモリ増量中。

「イルシェナーねずみ沸き中。」最近、利益重視よりMっ気重視のKOです。こんばんわ。今回の土曜の集まりも、Mっ子である一行はイルシェナーのボス沸きに行ってきたよ。PSが出ない代わりにパラゴンが出るけど、そんなことは気にしない。狩って狩って狩りまくってきました。しかし、ねずみ沸きでもイルだと予想以上の熱さだったよ。思った以上にパラゴンが厄介な存在で、金色チュー太郎にイイ感じでなぶられてきたよ。これが幽霊とか...

イルシェナーボス湧き挑戦。

「いざ霊性ゲートへ!」鼻が・・・鼻が・・・鼻水がー!鼻水ってこんなに出るんだね。脱水症状になっちゃうよ。こんばんわ、花粉症のKOです。さてさて、土曜日の集まりの報告。今回は今まで挑戦したことがなかった「イルのボス沸き」に挑戦することになりました。「イルのボス沸き中。」霊性ゲートから北上し、妖精の森を越えたミーアの村の近くにボス沸き用の祭壇があります。今日はそこでボス沸きに挑戦することに。ここの沸きは...

それすら温く感じる。

「徳之島ボス沸き。」今更ながら先週の土曜日の報告。これまでラビリンスやペドラム地下など激戦が続いていたのでちょっと息抜きにPSでも~っと考えていたのに、何故か徳之島のボス沸きに挑戦してきました。今回はMSJメンが居なかったため、ちょっと少なめ。まあ、でもやるだけやってみるかーっと行って来たのですが。「案外さっくりボス撃破。」少々てこずったところもあったけど、難なく攻略。なんだろう・・・。これまで激戦...

平日のシェイムダンジョンより。

「平日のTシェイムダンジョン。」土曜の報告の前に、先週の金曜日。珍しく狩りへ行って来たので、ちょこちょこっと報告。ここのところ全然平日に、しかもダンジョンへ狩りに行くことなんて無かったのに、ひょんなことからシェイムへ行くことになりました。久し振りに訪れたシェイムは、ちょっと新鮮でした。「きもいクラーケンが居た。」シェイムといえば、何故か知らないがダンジョン内にちょっとした川?が流れていて、クラーケ...

モンスター討伐称号。

「Assasin of the Abyss:悪魔系統のレベル2称号」エミリーさんのコメントを受け、ちょっと調べてみた。MLのボス沸き(ラビリンス・ペドラム地下)の2つを攻略したので称号が変わっているんじゃないかと?たしかに変わってるっぽいけど、どうやら指摘を受けた称号よりは低いもので、第二段階のものらしい。 ※モンスター称号についてはブリカツ参照。こんなに称号があるとは知らなかったよ。ちょっと勉強になった。ちなみにスキル...

ちょっと設定変更。

ちょっとこのブログの設定を変えてみた。「ブログランキング」と「カウンター」を外してみた。なのでFC2ランキングからは脱退することになります。(一応まだランキング見ると載ってるけど、その内無くなると思う)せっかく1位になったりとかで、一喜一憂してたけどだんだんそのランキングにも疑問を感じてきたのです。あとカウンターも同様の理由。結局、数値に振り回されて更新するのもアレかなと。かといって、更新頻度を落とす...

地獄からの帰還のその後。

ペドラム地下攻略に成功したものの、その時受けた傷は深く攻略成功の栄誉の代価は高いものだった。まあ、平たく言うと全ロスしてスッカラカンな訳です。こんばんわ地獄からの帰還者KOです。あの嵐のような土曜日の後なので、この日常の平和さがけっこー暇な感じもしますな~。「POT買ったり~」「秘薬買ったり~」スッカラカンのバックパックを埋めるべく、買い物に走る。この前聞いた情報通り、Fトリの銀行上に秘薬ベンダーが居...

反撃!ペドラム地下地獄。

最後の火が灯った瞬間。パーティーは壊滅した。「ところがドッコイ。」「生きていた。」こんばんわ、タダじゃ死なない聖騎士KOです。沸きが変わった瞬間、みんながバッタバタ死ぬ中こっそり片隅に隠れて難を逃れてみる。はい!そこー!「敵前逃亡じゃね?」とか言わない!これは立派な緊急避難である。最終沸きに変わった瞬間現れた巨大な緑の生命体。これがまたハンパなく強い。恐らくクリスタルダンジョンのボス部屋で沸くボスの...

ペドラム地下地獄。

「ペドラム地下入り口。」アンブラの街角にあるヒーラー小屋。その奥にネクロマンサーの街ならではか拷問危惧のアイアンメイデンが鎮座する。このアイアンメイデン、ただの装飾品では無くある隠された秘密のダンジョンの入り口。そうアンデットの巣窟ペドラムへの。アンデットの巣窟であるペドラムには、顔となる二つの建物がある。一つ目の顔は、言わずと知れた最奥にあるボス沸きの図書館。そしてもう一つの顔は、墓地の片隅にひ...

また秘薬が切れたので秘薬を買いに行ったら・・・。

「赤い人がたっくさん居たよ。」Fトリに秘薬ベンダーがあるよーっとの情報を得たので行ってみたら、そこは赤い人の街になってまちた。とりあえず秘薬を買うどころではないので逃げ帰ってきたよ。嗚呼、何時になったら秘薬が買えるのやらね~。秘薬は無くてもアナタのポチリで元気100倍!...